top of page
住宅プランの室温シミュレーション実施します

住宅プランの室温シミュレーション実施します

¥15,000価格
消費税込み

サービス内容

 

★プランニングした住宅の室温のシミュレーションを実施致します★

建築住所・季節・断熱仕様・ガラスの日射遮蔽などを考慮した、室温シミュレーション致します。狙いの室温に持って行くための断熱仕様ご相談も可能です。

 

【想い】

断熱性能の高い家を作る目的は何でしょうか?夏涼しく、冬暖かい家に住むことですよね。

そして健康快適に過ごすこと。数値ありきで、Ua値の高い家に住むことでは無いです。目的と手段が逆になってはいけません。真の目的は室温に定めるべきです。

 

Ua値の高い家=室温の高い家ではありません!Ua値が高い事で、実は逆に夏暑くなったり、冬寒くなったりもします。実はこのことを知らない実務者の方が多いのです。Ua値だけで住宅の快適性は図れません。Ua値の良さで選んでいませんか?実際にUa値のみの確認で住宅を建ててしまうと後悔します!Ua値、ηac値、ηah値のバランスが重要なのです!

 

新築に住み始めた後、後悔したことTOP3に必ず入るのが、『暑い!寒い!光熱費が高い!』です。現在アパートにお住まいの方も同じお悩みではありませんか?何故住宅を建てる前と建てた後同じ悩みを持っているのに、解決されないのでしょうか?新築住宅は決めることが多過ぎるのです!マイホームの本質、優先順位を見失わずに後悔の無い住宅作りをしませんか?

 

●冬(一番寒い日)と夏(一番暑い日)の自然室温数値で示します。冬の自然室温18℃以上であれば、冬でも薄着で居られます。その為には、Ua値だけ低くても駄目。冬は太陽の熱を効率的に取得し、逆に夏は太陽の熱を遮断しなければなりません。理想的なηAC値とηAH値をお伝えしますので、数値達成に向けたアドバイス実施します。

 

【納品資料】※下記内容を納品させて頂きます。

●夏と冬の平面図での自然室温シミュレーション動画

●狙いの室温になるためのアドバイス

●断熱材の比較・アドバイス

 

購入にあたってのお願い

≪事前必要資料≫※下記資料を送付ください。

【平面図】

・サッシ寸法が未定で概算にて希望であれば、立面図より概算寸法でシミュレーション致します。

【立面図】

・東西南北 各方面の正面から建物を見た図面

【現場住所】

・住所で検索出来ない場合もあるので、GoogleMapのURLのリンクで頂きたいです。

【断熱材の仕様】

壁、屋根、床の断熱材の種類と厚み。

・サッシの断熱グレード

 

≪当サービスの流れ≫

①ご購入

②資料のご提出(平面図、立面図、断熱材の仕様、現場住所)  

※なければご相談下さい

③納品・各種シミュレーションのご提案

その他のシミュレーションもご検討ください。

bottom of page